WALTERの新作はPure、と題されている。Pureとはまた身も蓋もない……。しかし、羊頭を懸けて狗肉を売るのが常の世間にあって、それが真に内容を映したタイトルであることに、あなたはきっと気づくことになる。その透明感、不純物のない世界観、マテリアルのいくつかを自らの外に得ながらもぶれることのない作品としての統一感。どれを取ってもPureとしか言いようがない。これは音楽の湧水だ。その底にクレソンを養うような清流だ。あるいはミルキイ・ウエイがそれと分かるほどに暮れながら、なお残照を残す澄み切った夕空だ。全編陶然とする美に満ちているが、中でも大半を占めるオリジナル曲は素晴らしい。だから、音楽に触れて、自らの裡にある美を目覚めさせるために、あなたはWALTER LANGを信じるべきなのだ。そこには、約束された救済があるだろう。 Text by 北見 柊
FEATURED ARTISTS Walter Lang : piano Thomas Markusson : bass Magnus Öström : drums
ソングリスト 1.Branduardi 2.Always and Forever 3.Little Brother 4.Meditation in F min 5.2 You 6.Sad Song 7.You Must Believe in Spring 8.Half Moon Bay 9.Phases 10.Who Can I Turn To 11.Meditation in Bb min
※ペーパースリーブ 1962年11月28日グラーツでのライブ音源。レコードではIngo,、Unique Jazz、CDではMagnetic、Charly等で聴けた音源ですが今回Hat Hut RecordsがオーストリアのORFから正式にライセンスを受けCD化。うまくいけば2枚目もリリースするとのこと。このライブ音源、3曲目の「枯葉」はコルトレーンのセレクションとしてはレアです。
■John Coltrane(ts,ss) McCoy Tyner(p) Jimmy Garrison(b) Elvin Jones(ds) ソングリスト 1. The Inch Worm 11:55 2. I Want To Talk About You 12:25 3. Autumn Leaves 10:43 4. Impressions 20:31
メンバー: Andres Vial(p) Dezron Douglas(b) Eric McPherson(ds)
ソングリスト 1.Atonggaga Blues 2.Chacarera Para Wayne 3.Gang Of Three 4.Ferguson 5.Montaigne 6.February Waltz 7.Put Your Spikes In 8.Samba Fantasma 9.Cascadas
Personnel: Gary Alesbrook - Trumpet/Flugelhorn Anders Olinder - Piano Adam King - Double Bass Ian Matthews - Drums Matt Hopkins - Guitar Ruth Hammond - Tenor Saxophone Also Featuring: Raul Midon - Vocals on ‘Precious One.’ Elliott Cole - Vocals on ‘Key Lime Pie’ and ‘My First Love.’ Phoebe Jane - Vocals on ‘Going Home.’ Victoria Klewin - Vocals on ‘My First Love.’ Phil King - Vocals on ‘Fallen Star’ソングリスト 1. For Louis 04:10 2. On My Way 03:47 3. Key Lime Pie (Featuring Elliott Cole) 03:28 4. Going Home (Featuring Phoebe Jane) 04:51 5. Anna 06:12 6. Fiddlesticks 04:24 7. Precious One (Featuring Raul Midon) 05:52 8. Fallen Star (Featuring Phil King) 03:28 9. Just One More Thing 03:40 10. My First Love (Featuring Victoria Klewin & Elliott Cole) 04:45 11. Last Orders 04:59
●LUCA ALEMANNO / I CAN SEE HOME FROM HERE 輸入CD 2,420円(税込) (WORKIN' / WL34 / 8052740519016)
Personnel: Luca Alemanno (b/composition) Miguel Zenon (as) Jon Hatamiya (tb) Simon Moullier (vib) Isaac Wilson (p) Jongkuk “JK” Kim (ds)
ソングリスト 1. One Of A Kind 2. I Can See Home From Here 3. An Ocean Between 4. The Chance Not Taken 5. Anew 6. Stardust 7. Flames And Ashes 8. Ever-Evolving You
●MILES DAVIS マイルス・デイビス / CIRCLE IN THE AROUND (2CD) 輸入CD 2,200円(税込) (MUSIC ON CD / MOCCD13882 / 8718627230657)
※ 2CD
コロンビアからのオリジナル・リリースは1979年で、当時未発表だった作品(1955~1970)を集めてリリースされた公式コンピレーション作品を、ソニー傘下の「Music On CD」からCD復刻!!
タイトル・トラックとなった「Circle in the Round」は、初めて第2期黄金クインテットのアコースティックなフォーマットから脱皮(ジョー・ベック(g)が参加)する試みを捉えた貴重なトラックとして、話題となった作品。
Personnel: Miles Davis - trumpet, bells, chimes John Coltrane - tenor saxophone (track 1, 2) Cannonball Adderley - alto saxophone (track 2) Hank Mobley - tenor saxophone (track 3) Wayne Shorter - tenor saxophone (tracks 4-10) Bernie Maupin - bass clarinet (track 10) Khalil Balakrishna - sitar (track 10) Joe Beck - guitar (track 4) George Benson - guitar (tracks 7,9) John McLaughlin - guitar (track 10) Red Garland - piano (tracks 1-2) Bill Evans - piano (track 2) Wynton Kelly - piano (track 3) Herbie Hancock - piano (tracks 4-7, 9), celeste (track 4), electric piano (track 8) Chick Corea - electric piano (tracks 8,10) Joe Zawinul - electric piano (track 10) Paul Chambers - bass (tracks 1-3) Ron Carter - bass (tracks 4-7,9) Dave Holland - bass (track 8,10) Philly Joe Jones - drums (tracks 1,3) Jimmy Cobb - drums (track 2) Tony Williams - drums (tracks 4-9) Billy Cobham - drums (track 10) Jack DeJohnette - drums (track 10) Airto Moreira - percussion (track 10) Recorded between October 27, 1955 and January 27, 1970. ソングリスト Disc 1 1. Two Bass Hit 2. Love for Sale 3. Blues No.2 4. Circle in the Round Disc 2 1. Teo's Bag 2. Side Car I 3. Side Car II 4. Splash 5. Sanctuary 6. Guinnevere
●FAUSTO FERRAIUOLO ファウスト・フェライウォーロ / IL DONO 輸入CD 1,980円(税込) (ABEAT FOR JAZZ / ABJZ212 / 8031510002125)
※デジパック
Fausto Ferraiuolo (p) Aldo Vigorito (b) Jef Ballard (ds) ソングリスト 1.Fire Island 2.Three 3.Rue De La Vega 4.O Impro Mio(Ferraiuolo/Ballard/Vigorito) 5.4 Septembre 6.Astavo Blues 7.C’est Tout 8.Baires 9.Even The Score 10.Improtune(Ferraiuolo/Ballard/Vigorito) 11.Somebody Loves Me (G.Gershwin)
●MJ TERRITO / LADIES DAY 輸入CD 2,970円(税込) (JOLIE MOLLIE MUSIC / JMM02 / 0888295595001)
MJ Territo (vo) Linda Presgrave (p) Iris Ornig (b) Barbara Merjan (ds) Andrea Brachfeld (fl) Virginia Mayhew (sax) Brandee Younger (harp)
ソングリスト 1. No Time for Snoozin' 2. In Your Own Sweet Way 3. There'll Be Other Times 4. You Know Who 5. I Could Eat Your Words 6. Strange Fascination 7. You Gotta Pay the Band 8. Everything Is Moving Too Fast 9. Cuando Vuelva a Tu Lado 10. True 11. I'm Shadowing You 12. Melodious Funk 13. We Never Kissed 14. It's Cool to Be Cool
●BILL MAYS / MAYS PLAYS MAYS 輸入CD 3,630円(税込) (No Blooze Music / NBM1902 / 0700261478272)
Bill Mays:piano, John Hart:guitar, Marvin Stamm:trumpet, Martin Wind:bass, Matt Wilson:drums,
1. Birthday Blues 2. Exuma 3. Mays in the Mirror 4. Jolie Joelle 5. Mw2 6. Play Song 7. Snow Job 8. How Long Has This Been Going On? 9. Ten, Chelsea Evening 10. For Woff 11. Martha 12. Whistling Pastor 13. Mark David 14. Eileen's Birthday Waltz 15. Kalavrita
●STANLEY CLARKE / FIND OUT 輸入CD 1,650円(税込) (Music On CD / MOCCD13816 / 8718627230091)
Robert Brookins:Composer, Keyboards, Vocals Stanley Clarke:Bass, Composer, Guitar, Keyboards, Percussion, Primary Artist, Producer, Vocals Paulinho Da Costa:Guest Artist, Percussion Ray Gomez:Guitar Ray Griffin:Drums, Percussion, Vocals Patrick Leonard:Composer, Keyboards Eddie Martinez:Guitar Sunnie Paxson:Keyboards
1.Warm Embrace 2.Over the Rainbow 3.Lullaby of Birdland 4.The Nearness of You 5.I Can't Stand the Rain 6.Imagine 7.Georgia on My Mind 8.Honeysuckle Rose 9.In Heaven's Spaces 10.On a Clear Day 11.Everything Must Change 12.Wrong Way Round 13.Anxious Moments
●JOE MCPHEE / NIGHT IN ALCHEMIA 輸入CD 2,530円(税込) (NOTTWO / NW9922 / 5906395187515)
Joe McPhee-trumpet, saxophones John Edwards-double bass Klaus Kugel-drums
1. Burden Of Proof 10:50 2. Just To Wait 6:12 3. At The Waters Edge 23:17 4. To Watch A Mist Rise 7:01
●ALICE COLTRANE アリス・コルトレーン / CARNEGIE HALL '71(10") 輸入10" 3,300円(税込) (HI HAT / HH3093LP / 5297961309326)
Phineas Newbor Jr.(p) Calvin Newborn(g) Oscar Pettiford(b) Kenny Clarke(ds)
ソングリスト A1. Barbados A2. All The Things You Are A3. The More I See You A4. B1. Dahoud B2. Newport Blues B3. I'm Beginning To See The Light B4. Afternoon In Paris
Personnel: Cannonball Adderley - alto saxophone Miles Davis - trumpet Hank Jones - piano Sam Jones - bass Art Blakey - drums
Recorded: March 9, 1958 Studio: Van Gelder Studio Hackensack, New Jersey
ソングリスト A1. "Autumn Leaves" Joseph Kosma, Johnny Mercer, Jacques Prevert 10:55 A2. "Love for Sale" Cole Porter 7:01 B1. "Somethin' Else" Miles Davis 8:15 B2. "One for Daddy-O" Nat Adderley 8:26 B3. "Dancing in the Dark" Arthur Schwartz, Howard Dietz 4:07
●MILES DAVIS マイルス・デイビス / ROUND ABOUT MIDNIGHT (LP/180G/BLUE VINYL) 輸入LP 1,760円(税込) (DOL / DOL800HB / 0889397006198)
1955年のニューポート・ジャズ・フェスティバルでのマイルスの快演を観客として観ていた、コロムビアのGeorge Avakianはマイルス獲得に向けて動き始める。まだプレスティッジの契約が残っていたにもかかわらず、契約終了後に作品を発表するという合意の下に契約を成立させた。十分な準備期間を得たマイルスは、'55年から'56年にかけて約1年の間に3回のセッションを行い、歴史に残る6トラックを完成させた。最終セッションで取り上げられた、タイトルトラックの"'Round Midnight(A1)"での緻密なアレンジは、D・ガレスピー(tp)によって作れられた有名なイントロを下敷きにしつつギル・エヴァンス(arr)のアイデアを取り込み劇的なアンサンブルにアップデートしたもの。また、"All of You(A3)"では各ソロコーラスの後ろに「逆循」と言われるタグを加えることで効果的にソロ交換を演出する手法を確立した。
●Gecko&Tokage Parade / THE ART OF TOKAGE 国内CD 2,500円(税込) (PLAYWRIGHT / PWT64 / 4988044050310)
新世代和製ジャズ気鋭のピアノ・インストルメンタルバンド”Gecko&Tokage Parade” 未来志向と伝統回帰が混在した、ニューフルアルバム『The Art of Tokage』2019年12月4日Playwrightレーベルから初の単独リリース!! ピアニスト Wataru Sato/Gecko を中心に結成したインストルメンタルバンド“Gecko& Tokage Parade”。 ジャズを貴重にポップス、ポストロック、ファンク、フュージョン、クラシックー多岐にわたるサウンドを独自のミクスチャー感覚で集約した和製ジャズシーン気鋭の存在として注目が集まっている。郷愁的で歌心あるピアノを主体としたオーセンティックなサウンドは中毒性抜群。 fox capture plan、bohemianvoodooから受け継いだPlaywrightレーベルの名物スプリットシリーズ『Color&Monochrome』の第3弾作品 Gecko&Tokage Parade×colspan『Color & Monochrome 3』(PWT-61が今秋 Playwright レーベルからリリースされたばかりだが、勢い止むなく待望の単独作品のリリースが決定した。 フルアルバムとしては約2年ぶりの今作『The Art of Tokage』は、突き抜ける疾走感と焦燥的なメロディのリフレインが印象的なメロディック×8ビートなジャズロック2Speed of Soundや、夜のドライブにぴったりなアーバンメロウなダンスチューン4Art、坂本龍一の名曲をカヴァーした5Thousand Knives、テクニカルなバンドアンサンブルと日本人的なメロディセンスが溶け合うスリリングでコンテンポラリーな今作のリードチューン8moon。また、7Innocence ではゲストヴォーカルにゲスの極み乙女。や Indigo la End 等のコーラスで活躍する佐々木みお氏が参加している。アーティスティックな彼らの魅力が惜しみなく発揮された情緒豊かな全 10 曲を収録。 まさに彼らのコンセプトである“新世代のサウンドの追求”を体感するプログレッシブな作品が完成した。
【Member】 守谷美由貴 アルトサックス、ソプラノサックス 永武幹子 ピアノ 今泉総之輔 ドラム ソングリスト 1.ミナのセカンドテーマ(山下洋輔) 2.用心棒(佐藤勝) 3.むかしむかし(守谷美由貴) 4.Think of One(Thelonious Monk) 5.Castaway(守谷美由貴) 6.キアズマ(山下洋輔) 7.Every Day is a New Day(守谷美由貴)
小曽根真を中心に2004年に結成。2019年に15周年を迎えた総勢15名のビッグ・バンド、No Name Horses。メンバーは、いずれも自身のバンドでリーダーを務める日本を代表するジャズ・ミュージシャンながら、不定期で活動を続け、これまでに5枚のアルバムをリリース。日本だけでなく海外でも積極的に公演を行ってきました。
ソングリスト 1.Intro (feat. Affion Crockett) 2.This Changes Everything (feat. Buddy + Denzel Curry) 3.Gone (feat. YBN Cordae + Bilal + Herbie Hancock) 4.Let Me In (feat. Mick Jenkins) 5.In Case You Forgot 6.Indulging in Such 7.Fuck Yo Feelings (feat. Yebba)YouTube 8.Endangered Black Woman (feat. Andra Day + Staceyann Chin) 9.Expectations (feat. Baby Rose + Rapsody) 10.All I Do (feat. SIR + Bridget Kelly + Song Bird) 11.Aah Woah (feat. Muhsinah + Queen Sheba) 12.I Want You 13.Trade In Bars Yo (feat. Herbie Hancock) 14.DAF Fall Out 15.Sunshine (feat. YBN Cordae) 16.Liquid Swords 17.DAF FTF 18.Treal (feat. Yasiin Bey) 19.Cold
●Answer to Remember / ANSWER TO REMEMBER 国内CD 2,970円(税込) (ソニー・ミュージックレーベルズ / SICL-287 / 4547366429329)
次世代の新しい音楽の姿、全貌を現す。ファースト・アルバム。
芸大同級生のKING GNU常田大希氏とも深い親交で結ばれ、くるりの岸田繁氏の評価も高く、今年のくるりの全国ツアーのドラマーも務めたりと、ジャズ界にとどまらず、現在の日本のポピュラー音楽界のキーパーソンになりつつあるジャズ・ドラマーの逸材、石若駿(石若駿)をフロントマン及びプロデューサーにおいた、今までに聴いたことのない新しいエクスペリメンタル・ミュージック・プロジェクトAnswer to Remember、待望のファースト・フル・アルバムです。石若の類まれな音楽センス、ドラム演奏を軸に、メンバーを曲ごとに自由に組み替える半ユニット・半プロジェクトで制作、次世代の新しい音楽の姿が、その全貌を現します。
ソングリスト 1.Answer to Remember 2.TOKYO feat.ermhoi 3.Still So What feat.ATRBand 4.RUN feat.KID FRESINO 5.GNR feat.黒田卓也 6.Cicada Shells feat.Karai 7.410 feat.Jua & ATRBand 8.TOKYO (reprise) 9.GNR feat.ATRBand 10.LIFE FOR KISS feat.中村佳穂Band 11.RUN (ATRBand Version) -bonus track-
●Answer to Remember / ANSWER TO REMEMBER 国内CD 3,520円(税込) (ソニー・ミュージックレーベルズ / SICL-285/6 / 4547366429336)
ソングリスト 1.Answer to Remember 2.TOKYO feat.ermhoi 3.Still So What feat.ATRBand 4.RUN feat.KID FRESINO 5.GNR feat.黒田卓也 6.Cicada Shells feat.Karai 7.410 feat.Jua & ATRBand 8.TOKYO (reprise) 9.GNR feat.ATRBand 10.LIFE FOR KISS feat.中村佳穂Band 11.RUN (ATRBand Version) -bonus track-
●KEIKO LEE / THE GOLDEN RULE 国内BLU-SPEC CD2 3,300円(税込) (ソニー・ミュージックレーベルズ / SICP-31305 / 4547366424331)
女性ジャズ・シンガーのアイコン、2年ぶりのニュー・アルバム
スイングジャーナル誌人気投票女性ヴォーカル部門で堂々13年連続(トータル15回)の第1位に輝く、人気・実力ともNo.1ジャズヴォーカリストとして国内外で人気を確立しているケイコ・リーの最新アルバムは、ケイコ・リーが歌うAOR、ディスコ、ソウルナンバー集。20年来一緒に演奏をしてきているオーソリティ、野力奏一・岡沢章、渡嘉敷祐一と共に渾身のパフォーマンスで、ケイコ・リー・バンドとしてのバンド・サウンドの一体感がさらに高まっています。初回生産限定DVDには、今作大プッシュのオリジナル・ソング「The Golden Rule」と、ケイコ・リーの代表曲「We Will Rock You」のMVを収録。
ソングリスト 1.I Can’t Go For That 2.Don’t You Worry ’Bout A Thing 3.The Golden Rule featuring 渡辺貞夫 4.The Flame (Dimitri From Paris Remix) 5.I.G.Y. 6.Overture to You Are Everything 7.You Are Everything 8.Another One Bites The Dust 9.Now You Are Not Here 10.All At Once 11.We Will Rock You 12.You’ve Got A Friend 13.Sweet Love
●KEIKO LEE / THE GOLDEN RULE 国内BLU-SPEC CD2 3,850円(税込) (ソニー・ミュージックレーベルズ / SICP-31303/4 / 4547366424348)
【初回生産限定盤】
初回生産限定DVD付き[MV①We Will Rock You②The Golden Ruleを収録]
ソングリスト Disc 001 1.I Can’t Go For That 2.Don’t You Worry ’Bout A Thing 3.The Golden Rule featuring 渡辺貞夫 4.The Flame (Dimitri From Paris Remix) 5.I.G.Y. 6.Overture to You Are Everything 7.You Are Everything 8.Another One Bites The Dust 9.Now You Are Not Here 10.All At Once 11.We Will Rock You 12.You’ve Got A Friend 13.Sweet Love Disc 002 1.We Will Rock You [Video Clip] 2.The Golden Rule [Video Clip]
Spider's Egg Pedro Martins (g, voc) Genevieve Artadi (key, voc) David Binney (as, key) Sebastian Gille (ts) Frederico Heliodoro (elb) Antonio Loureiro (dr, voc)
Live: 2017/11/26 at Tollhaus Karlsruhe
関連動画はこちら
ソングリスト Disc 1 1. Fuki’s Tune 2. Better Now 3. Edge of the Cliff 4. Mad Man 5. Unsaid 6. Winter Disc 2 1. Waiting for the Blast 2. Verdade 3. For Us 4. Nowhere To Go 5. Now What 6. 5% 7. Cores 8. Viver De Amor 9. Sophisticated Lady
●BILL LAURANCE ビル・ローレンス / LIVE AT THE PHILHARMONIE, COLOGNE 輸入CD 2,310円(税込) (JAZZLINE / D77074 / 4049774770746)
3度のグラミー賞受賞、2017年にはダウンビート誌のリーダーズ・ポール/ジャズ・グループ部門のウィナーとなったスナーキー・パピーのキーボーディスト、ビル・ローレンス。2014年の『Flint』を皮切りに2015年に『Swift』、2016年には『Aftersun』と『Live at Union Chapel』をリリースし、本2019年にも既に一作『Cables』をリリース。常に親しんできたジャズと、大学で学んだクラシック音楽への興味、そして近年好奇心をそそられてやまないというエレクトロ・ミュージックを融合したサウンドを打ち出し、ソロ・アーティストとしても最高にクリエイティヴ。UKのジャズ誌では、”もしジャズが新しい世代のファンにアピールし続けるなら、ビル・ローレンスのようなアーティストが必要だ”とも語らせしめています。
メンバー:Bill Laurance(piano) WDR Big Band Cologne: Bob Mintzer(cond, ts) Johan Hörlen(as), Karolina Strassmayer(as), Olivier Peters(ts), Paul Heller(ts), Jens Neufang(bs) Wim Both(tp), Rob Bruynen(tp), Andy Haderer(tp), Ruud Breuls(tp) Ludwig Nuß(tb), Andrea Andreoli(tb), Andy Hunter(tb), Mattis Cederberg(bass-tb) Paul Shigihara(g), John Goldsby(ac-b, el-b), Billy Test(el-p), Hans Dekker(ds), Bodek Janke(perc)
ソングリスト 1.The Good Things (7:09) 2.Denmark Hill (7:02) 3.Ready Wednesday (10:02) 4.Swagtimes (5:58) 5.Money In The Desert (6:45) 6.Golden Hour (7:55) 7.The Rush (7:19) 8.Swift (5:32) 9.Red Sand (9:45)
Personnel: Lonnie Smith - organ, vocals Dave Hubbard - tenor saxophone Ronnie Cuber - baritone saxophone George Benson - guitar Joe Dukes - drums Clifford Mack - tambourine
ソングリスト Disc 1 A1. I Can’t Stand It A2. Expressions B1. Scream B2.Play It Back Disc 2 C1. Love Bowl C2. Peace Of Mind D1. I Want To Thank You D2. Seven Steps To Heaven
Personnel: Lee Konitz - alto sax Brad Mehldau - piano Charlie Haden - bass
ソングリスト Disc 1 A1. Alone Together B1. The Song Is You B2. Cherokee Disc 2 C1. What Is This Thing Called Love ? C2. Round Midnight D1. You Stepped Out Of A Dream
●JIMMY SMITH ジミー・スミス / GROOVIN' AT SMALLS PARADISE VOL.1 (LP/180G) 輸入LP 3,960円(税込) (BLUE NOTE / 822929 / 0602508229299)